みやびんの日常

日常のどうでもいい話をぶつぶつ言います。たまに、胡散臭い話もします。

奈良:唐招提寺

昨日は「キャプテンマーベル」を大和郡山イオンのIMAXで観てきました。

これが...ぐうの音も出ない程...面白かった...!

で、これを、よし!明日見に行くぞ!と思った日、疲れで起きれず。
よし!明日こそ!→台風のような大雨

ヤバい!IMAX上映は18日で終わりや!はよいかんと!
で、やっと昨日行ったんですが。
IMAXで観ようと思ってた人!急げ!

車を運転してて、

(そうだ...唐招提寺(とうしょうだいじ)に行こう)

て、何となく思ったので行ってきましたー。

大和郡山イオンまでの通り道というか、いつも通るルートではないのですが、確か遠回りにならないルート上にあったはずーって。
本当に思いつきすぎて、ナビも設置できず、道路標識を頼りに(笑)

駐車場500円
拝観料600円
(2019/4月現在)

となっておりますた。

あー。1度来たことあるなー。あんまり覚えてないけど。

大きくてとても古い仏様がいらっしゃいます。

詳しくは唐招提寺ホームページへどうぞ(笑)

で、千手観音様、盧舎那仏様、薬師如来様に、四天王と梵天様、帝釈天様がいらっしゃる金堂にご挨拶し終わったあと、左側に見えた建物?が気になる。

なんで唐招提寺なのか、もし意味があるとすれば、多分あそこー?て行ってみたら「戒壇(かいだん)」とありました。

みてビックリ。
建物じゃないー!


Wikipediaよりお借りしました。

...おお?...お?←よくわかってない。

そういや昔

広目天

て、頭にポンと浮かんで...

え?四天王の?

広目天

お?お...おう?

で、ググッたら

東大寺 戒壇堂の広目天様がイケメン」

て、めっちゃ出てくる!(笑)
なに!イケメンだと!行くわ!速攻で行くわ!
て、やはり映画を見に行く時に行ったことがあります(笑)
ええ。イケメンでした。

で、今回、戒壇(かいだん)の意味を調べたら、僧侶の受戒をする場所って事でした。

...へ...へぇ...。
なるほど。

わからん。

たまに「頭に浮かぶ」という表現をしてますけど、んー、お腹すいたなーとかと同じ「自分の思考」レベルのものです。

なので特別に何か見てるとか声が聞こえてるとかではないです。
ただ、その時に考えてもいない意図してない思考?なので、

は?

て、なるだけなので...

よくわかりません!

まぁ脳の仕組みもまだ全然、解明されてないですしね。
唐突に記憶していた(気になっていた?)事が浮かぶ?のかなぁ?

このパターンで過去に「浮かんだ」のが、伊勢神宮広目天と鴉天狗
なのでした。

鴉天狗さんの話はまた気が向いたら(笑)

うーん、確かに伊勢神宮の記事でも書いたけど、伊勢神宮?ぶっちゃけ...遠いし、まぁいつか。とは思ってましたが。←結局、ひとり日帰り弾丸ツアーで行きました。

広目天さんは、四天王いるのに、なんでピンポイント?
鴉天狗さんも、大天狗でもなく、八咫烏でもなく、なぜ鴉天狗?

て感じでよくわからず。
もちろん今日もよくわからないままお参りをさせて頂きました。

あ、そうそう。このお寺を開いた鑑真和尚様の御廟に行った時。

御廟だから、般若心経...でいいのかなぁ?
まぁ失礼にはならないだろう。よし人が来ないうちにっつて、ブツブツ言ってたら人キタ━(゚∀゚)━!

まぁいいやって続行したんですけどね。(その方はとっとと戻られました😅)

ふわーんとお香の良い香りが。

まぁ御廟やし。
っつても、目の前にある大きな香炉?めっちゃ蓋が閉まってるけど。

まぁお寺やし。
どっかで炊いてるのかなて。

帰ってきて調べたら、鑑真和尚さんが今のお香の原料になる薬草とかを持ってきて育てて配合して「お香」というものを確立された方のようでした。←その後、平安貴族の間で流行したらしいです。
知らなかった!

失明してまで渡日して、日本に仏教を伝えて下さった方です。

最近、仏教にハマっているので、本当にありがとうございます。と思いました。

おまけの写真。

青い目が!!

※カメラのレンズの構造によるゴーストと呼ばれる現象です(笑)

ゴースト②拡大版

御廟に至る道はとても気持ちの良い感じでした。

ブログ内の画像の無断転載はご遠慮ください。©miyabi